THE★留学
〜確定申告をしよう〜

モドル

・そんなに難しくない、確定申告(給与のみの場合)

私はお役所と名のつく所は本当に苦手で大嫌いです。
サービス業なのにツンケンして「そんなのもわかんないのっ?」みたいな雰囲気があって・・・。
そんな印象が今回の確定申告でかなり変わりました。
税金とか全然わからない私が難なくクリアーできたので、そのモヨウをお知らせします。

 



確定申告への持ち物※必須!!!

・源泉徴収票(下の写真)→2社以上から給与をもらった場合は各社の源泉徴収票が必要
・印鑑
・銀行口座がわかるもの(通帳など)→還付される税金の振込先

・給与所得の源泉徴収票

退職すると約1ヶ月以内に「源泉徴収票」が送られてきます。
私は前の会社から送られてこなかったので結果的に自分で確定申告をするハメになりました。
本来なら11月の時点で今の派遣会社から年末調整が行えたのですが、無理でした。
前の会社に問い合わせて「源泉徴収票」を再発行してもらいました。無料です。

今回、前に勤めていた会社と現在勤めている派遣会社の2社分の給与を確定申告しました。
(これが3箇所や4箇所でもOKです)

この源泉徴収票で見るべき箇所は3つです。
@「支払い金額」
A源泉徴収税額
B社会保険料等の金額(下段)


・平成○○年分の所得税の確定申告(右)

この二つの用紙は税務署に行くとくれます。
「何に対しての確定申告ですか?」と聞かれるので「給与です」と言えばOKです。
記入するのは
・住所
・氏名
・所得の内訳(源泉徴収税額)
・所得から差し引かれる金額に対する事項
の4箇所です。
所得の内訳」には所得の種類(給与)、支払い者の名称(会社名)、
収入金額(源泉徴収票の「支払い金額」)、厳正徴収税額を記入します。
一つの会社に対して1行ずつ記入していきます。
3社、4社ある場合はそれぞれ記入して、最後に源泉徴収税額の合計を出します。
所得から差し引かれる金額に対する事項」には源泉徴収票の社会保険料等の
合計金額を記入します。(2枚以上ある場合は全て計算して記入します。)

・平成○○年分の所得税の確定申告(左)

実際にもらう書類は分かりやすいように色づけされています(写真は控えです)。
手書きで記入した確定申告書を元にタッチパネルで処理します。
操作はとても簡単で横に税務署の人がついていてくれるので安心です。
(私は全部、サポートしてくれる人が金額も名前も入れてくれました)
金額に間違いがなければ用紙をプリンタに入れて印刷します。
最後に住所と還付される税金の受け取り場所に口座などを記入し、捺印します(1枚目と3枚目)。
持参した源泉徴収票を糊付けして提出すれば確定申告は終了です。

・案外、簡単だったし早かった?

「確定申告は混雑するのでお早めに」
と言いますが、私は30分程度で終わってしまいました。
もっとも、生命保険などにも加入していない、一番楽チンなタイプだからでしょうが、
税務署内には思っていたよりも多くのスタッフの方がいて、
分からないことは待たずに質問できるし、
タッチパネルで金額が出てくるのでとても楽でした。
対応してくださるスタッフの方もとても親切で、良かったです。
私が行ったのは日曜日(2/20)のお昼前でした。
お仕事を休まなくて済むのは嬉しいですね。
それに地元で出来るっていうのも気が楽です。
わざわざ遠出するのはやっぱり億劫ですよね・・・。