THE★留学
〜貯金のコツ&ポイント(実家/派遣編)〜

モドル

派遣社員の弱みに勝つ

実家に住んでるのですから、そのことを最大限に利用するのはもはや当たり前(笑)。
なのですが、派遣社員になってみて分かったこと。
それはお給料が非常に不安定だということです。
「貯金するということ」の基本は同じなのですが、正社員の時よりも先を見越した計算が必要です。

通帳記帳ノススメ

私もそうだったのですが、貯金に興味が無い人、あるいはなかなか貯金が増えない人って
自分の財産を知らない人が多いです。
銀行にどのぐらいあるのか知らないで、貯金なんて出来るわけがない!
少なくとも月に1回、給料日後に通帳記帳する習慣を付けてください。
そうすることでお金に対して敏感になってくるはずです。
ちなみに私は有給をとる前、母親に記帳や入金を頼んでいました。
実際、自分で記帳した方がいいんですけどね、そうもいかない(汗)。
「毎月記帳するのはちょっとぉ〜」という方はイーバンクで口座を開設するのも一つの手です。
また、銀行によってはネット通帳を用意している所もあるので、
この際乗り換えてみるのもいいかもしれません。
記帳された通帳を眺めているとまた頑張ろう!という気持ちになるのもいいですよ〜。


口座分けノススメ

お金を賢く貯金するなら、口座は絶対に分けたほうがいいです。
私は現在、4つの口座で貯金を管理しています。

@M銀行
お給料全額が振り込まれる口座。

AMS銀行その1
旅行や趣味など大きい金額の積み立て貯金をする口座。

BMS銀行その2
お給料から生活費を引いた残金を貯金する口座。
絶対に手を出さない!と決めたので「お引き出し」はありえない(ハズ)。

Cイーバンク銀行
口座を開設して、現在15万円の残高があります。
10万円は定期として運用中、残りの5万は突然の「振込依頼」などに対応する為の金額。

2つは絶対に必要です。
引き落としやお引き出しを絶対に行わない口座を、一つ作っておいた方がいいですね。
じゃないとカードでジャンジャンお引き出ししちゃったら意味ないので。


家計簿ノススメ

1ヶ月、どんなことにいくら使われているのかを知る必要があります。
それがわからければお金なんて貯まりません。
まずはお金の流れを自分で把握して、浪費癖のあるトコロを引き締めていきましょう。

必要になってくるのが「家計簿」なのですが、
私は買うのが面倒だしお金もかかるから手っ取り早くExcelで表を作成しました。
だいたい人が作ったものって使いにくくなることが多いです。
普通の人なら必要な項目も、もしかしたら私には不必要な項目かもしれない。
その逆だって考えられます。
自分でカスタマイズできる点と、Excelが好きな点で、この家計簿にしました。
現在でもなお、毎日徐々に手直しをいれています。

5か月分のグラフと、1か月分の家計簿。
家計簿は使った金額を項目に入力するだけの超シンプルなものです。
(初期の頃のものなので、項目が異様に少ないです)
各口座の合計金額と、全ての口座の合計金額も下に出しておいて、把握できるようにしてあります。
多少の誤差が出るにせよ、いちいち通帳記帳しなくても残金が分かると
その分気持ちもひきしまります。
一番右下に「目標金額−貯金金額」という計算式を作って、
残りどのぐらいなのか?を常に意識するようにしています。
縦項目が日付、横項目が@〜Fの費用と、かなり大雑把に作ってありますが、
これでだいたいの収支の流れは把握できるようになっています。